2015-02-03

鍋食べ放題KICHI-KICHI、ベトナム流”回転寿司ならぬ回転鍋”のススメ|ベトナム

KICHI-KICHI-Vietnam
ベトナムの街中で良く見かける、食べ放題のお店。中でも特徴的なのが、回転鍋KICHI-KICHIキチキチです。

2015-01-31

ベトナムエアラインの虎の子、ボーイング777-200のエコノミークラス座席|ハノイ>ホーチミン市

Vietnam-airline-b777-200
今回はベトエアの機材の中でも、少々オールドで特徴的な、ボーイング777の機内をご紹介したいと思います。

2015-01-28

これは本物。新型トヨタアルファードのCMが”リアルドバイ”で感動|ドバイ UAE

dubai-sunset
先日ドバイで顔面蒼白になった話をしました。ドバイと言えば、最近モデルチェンジが発表されたトヨタの新型高級ミニバン”アルファード”のCMでも、ドバイが登場しています。見ていて、良くドバイの空気が表現されてるなと感じました。

オフショアリング。アジアへ移転するコールセンターと雇用減少の話|ベトナム

industrial-park-vietnam
先日の午後。久しぶりにあるコールセンターへと連絡を取りました。いつも通り日本人が出るものと思っていたら、待っていたのは礼儀正しい”アジアの声”でした。

2015-01-25

デパ地下がやってくる?2015年ベトナム高島屋(仮)がホーチミン市に出店予定|ホーチミン市 ベトナム

takashimaya 高島屋
最近日本では高付加価値品を求める層と、とにかく安い物を求める層で二極化が進んでいます。ある人は電車賃を払ってでもデパ地下で買い、ある人は牛丼やハンガーバーすら通り越して、スーパーに行くようになっているのだとか。かのベトナムの場合は、中間所得層が個人商店からスーパーへと移行している段階に見えます。そんな越国へ、百貨店の高島屋が出店予定と聞きました。

2015-01-19

無日本人エリア、銀座のLAOX GINZA DUTY FREEが面白い|東京 日本

Laox-ginza
異国の雰囲気。海外旅行が得意な日本ですが、何故だか日本国内だとそれを感じられる場所が極端に少ないものです。しかし、東京・銀座には、”外国の人しかいない”空間が存在します。

2015-01-15

顔面蒼白な一言、ドバイでヨーロッパへの入国が出来ないと言われる|ドバイ UAE

dubai-airport ドバイ国際空港
日本国籍。普通に生活していれば気がつかないかもしれませんが、世界に目を向けると実に素晴らしい国籍である事に気が付かされます。ビザ免除で、こんなにも沢山の国に入国出来る国籍があるでしょうか?そんな事実に安心しきって、いつも通り空港のカウンターへ行くと、恐ろしい一言が待っていました。